宇迦之御魂命(うかのみたまのみこと)
一般に「お稲荷さん」と呼ばれ、全国の稲荷神社で親しまれている穀物の神様。宇迦は食(ウケ)と同じ意味で食物の事をさします。本来は農耕神であったものが、時代とともに、無病息災、商売繁盛、家内安全の神様としても崇められるようになりました。
出典:日本の神々辞典
一般に「お稲荷さん」と呼ばれ、全国の稲荷神社で親しまれている穀物の神様。宇迦は食(ウケ)と同じ意味で食物の事をさします。本来は農耕神であったものが、時代とともに、無病息災、商売繁盛、家内安全の神様としても崇められるようになりました。
出典:日本の神々辞典
ウカノミタマノ大神は八百万の神の中でも代表的な食物神とされています。
日本書紀では倉稲魂命(ウカノミタマノミコト)と表記され、同じ性格を持った稲荷の神(伊奈利神)と結びつくことで、日本全国で厚く信仰されるようになりました。
稲荷明神は神使としてキツネを連れた(乗った)姿が描かれ、多くの稲荷神社には玉をくわえたキツネの像が置かれています。